電車のパンタグラフを大熊猫のデザインにしたら、
これがほんとのパンダグラフ。
アーッハッハッハ! ウッケるぅ〜!
24時間くだらないことを考えてる私です。
でも、ほんとにやったら注目されると思いますが、
どうでしょう。
和歌山方面への特急の名前は、
「スーパーくろしお」だけど、
「スーパーくろしろ」にしたら、パンダみたいで、
これまたウッケるぅ〜!
車体のペイントも黒と白。
牛と間違われないようにしないとね。
何の話や?
車内販売のお弁当は、当然、パンだ!
古典っ!
「パンダパンに、笹の葉茶はいかがでしょうかぁ〜」
「すいません。幕の内弁当とウーロン茶ください」
「申し訳ありません。
パンダパンと笹の葉茶しか、ございません」
「じゃあ、いちご大福と抹茶をください」
「はい、500円になります」
「あるんかい!」
また、わけのわからないことを書いてしまった。
♪パンダの好きな 食べ物は パンだ
パンがふたつで 200円〜♪
それ、何パン?
そんなことはどうでもええねん。
いや、何パンかによって、
安いか高いかが決まるやん。
それもそうやな。
え〜と、クリームパンかな?
かな? って、何や?
はっきりクリームパンやって言うてくれな、
買われへんやん。
もし、ジャムパンやったら、どうすんの?
俺、ジャムパン食べられへんねん。
めんどくさいやっちゃなぁ〜。
そやそや、クリームパンや!
何、その投げやりな態度は!
クリームパンにも失礼やないか。
胸を張って、クリームパンやって言うてや。
これは、クリームパンや!
お前、猫背やなぁ〜。
関係ないやろ。
これは、正真正銘のクリームパンでございます。
とか言うて、ほんまはあんパンちゃうんか?
あんパンやったら、俺、牛乳ないと食べへんで。
最強の組み合わせやからな。
あんパンかじって、すぐ牛乳を口に入れて、
オネオネすんねん。
これが、たまらんでぇ〜。なぁ?
なぁって言われてもなぁ〜。
それ、「なぁ」を2回使うたシャレか?
違います。
駅の売店で、あんパン食べて、牛乳飲んで。
もう、最高でんなぁ〜。
いまどき、そんなやつ、おらんやろなぁ〜。
時代に取り残された男、遊酔、ここに眠る。
殺すなぁ〜!
2019年07月24日
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください